www.ncv.ne.jp/~hamachan
2008年4月18日 2隻目のナッチャン 名前は、World | |
![]() |
|
![]() |
ピカピカの船体 確かに Worldと船体に書いてます。 |
正面から撮ってみました。 | ![]() |
![]() |
カタマラン(双胴船)ですが 真ん中にも 沢山車積めば ここで受けて浮いてるのかな |
後ろから撮った写真 | ![]() |
来月2日(5月2日)に就航する 2隻目の大型高速フェリー
東日本フェリー(本社・北海道函館市)は、函館〜青森間で運行している高速フェリー「ナッチャン」の2隻目をゴールデンウイークに就航させる。名称は「ナッチャン World(ワールド)」で、2隻態勢のダイヤを組む。 「ワールド」は、昨年9月に就航した1隻目の「ナッチャン レラ」と同型の双胴型高速船でオーストラリア製。全長112メートル、最大搭載人員800人、普通乗用車換算で350台を積み込める。2人から4人が足を伸ばせるブースタイプの客席を、最高級のエグゼクティブクラスに設ける。 船体イラストのテーマは「パレード」で、子供を対象にした公募に全国から538点が寄せられた。この中からイラストレーターの山岡敏和さんが18点を選んだ。函館市の窪田海人君(7)が描いた恐竜のほか、クジラや象、キリンなどが描かれている。 asahi.com記事引用 |