2013年11月14日 鱈狙いに行ったら鰤 |
![]() |
波予報2m後1.5mでしたが 全然波無し |
![]() |
写真上: 1時間の釣果 |
![]() |
本命の鱈ゲット |
![]() |
恵山岬が見えます。 |
![]() |
その他 写真上:ホッケ・ヤナギの舞 写真下:真ソイ・カジカ |
![]() |
11/14釣行 まだ薄暗い朝5時半に出航 今日の波予報は2mのち1.5m少し波あるのかなと思って船走らせるが全然大丈夫でした。 船は順調に走り目的恵山の途中 戸井に入ったら鳥山が凄い いたる所でナブラが湧いている 魚探のスイッチを入れ見てみると 水面と底から30m上がったあたりにブリらしき反応 ここはメタルジグでやってみましょうと 400gのジグをロットに取り付けフォール開始 ここは潮が速いのでライン斜めに入っても気にせず着底まで落とし ジグを斜め引き そのなに我武者羅にアクション付けなくても ゆっくりのアクションで巻いて来ても ブリはヒットして来ます。 ヒットしてからが大変で 潮が速いのとブリが10k近くあるのとで 船べりまでリール巻くのが大変 2人で1時間やりましたが ジグ落としてすぐにヒットしてしまうので 休む暇なく腕パンパン大変運動になりました。 1時間ブリ釣り堪能して ゛ブリはもう良いと今日の本命鱈場移動します。 最初入った水深110mの浅さめのポイントでは 750gのジグでも底取り出来ないので このポイントを諦め移動 次に入ったポイントは水深150m ここはそんなに潮速く無く底取りできるので 本命の鱈狙いで750gのジグでやってたら 結構渋めなかなか釣れませんが何本か釣れ 今度は 根魚狙い水深80mまで移動して ホッケ・ヤナギ釣り 昼前に帰港向け 函館マリーナには12時過ぎに到着 ※戸井汐首のブリ釣り 思ってた以上に魚影が濃く 久しぶりに青物ジギングしました。 |
![]() |
www.ncv.ne.jp/~hamachan |