2014年4月20日 大間ホッケ今日も粘り勝ち! |
![]() |
今日も大型のホッケ沢山釣れました。色が違うのは マス開きました! |
![]() |
まぁ〜まぁ〜大きなサクラマス |
![]() |
ここではアベレージサイズ 真ゾイです。 |
![]() |
今日は良く釣れた アブです。 |
![]() |
本日最大の 黒ソイ 抱卵しててお腹がモデルさかと一緒 |
![]() |
ジグで釣れた ホッケは1匹 |
![]() |
最近 動画もupするので防水ムービーカメラ買いました。 |
![]() |
写真上: 本日根魚の釣果 写真下:開く前のホッケ |
![]() |
4/20釣行 朝5時出航して 凪の海ゆっくり走って1時間弱で到着 現場はすでに函館から来た船で ホッケ銀座となってました。 すでに到着してた船に状況聞くが 潮動かずで全然釣れて無いと返事 餌を持って来て無いので メタルジグオンリー 潮が行って無いのでジグウエイト200g〜250g トリプルフック無しのアシストのみ ここでは 爆釣とは言わないが ひと流しに1〜3匹 朝から粘ってる船に釣果を聞くと 朝からまだ1匹だと 今からきっと良くなると がまんしてやってると12時過ぎた頃から釣れだし 6本針に4〜6本と釣れだした。 仕掛けは 市販のバルーン仕掛け 針は20号と大き目だが ホッケも大型で針外しが楽なので あえて大き目の針を使う それから1時半まで やって函館へ向け帰港 今日も粘り勝ちでした。 |
![]() |
www.ncv.ne.jp/~hamachan |